ツムラの医療用漢方(医療用:病院でもらえる薬)の価格一覧です。
掲載されている商品も当薬局に在庫がない場合がございますが、その場合にはお取り寄せさせていただきます。
在庫のない薬については納品後の販売となりますが、ツムラの漢方であれば、ほぼ全ての漢方が購入可能です。
在庫状況の確認は、公式LINEやメールまたは来店予約フォーム、お電話などでお気軽にご相談ください。
※ 在庫がない場合には通常、当日~1営業日で手配させていただきます。
※ 下記価格表に掲載された漢方の多くは基本的に1日3包服用します。そのため、販売単位である21包で約7日分に相当します。(ツムラ98、99、100は1日6包)
※ 2~4週間を経過しても症状が改善しない場合には、受診・薬の変更を検討しましょう。
ツムラ漢方薬 価格表一覧
商品名 | 価格(21包) | 効能・効果 |
---|---|---|
001 ツムラ葛根湯 | 1800円 | 感冒、熱性疾患の初期、肩こり、上半身の神経痛に |
002 ツムラ葛根湯加川芎辛夷 | 1700円 | 鼻づまり、蓄膿症、慢性鼻炎に |
003 ツムラ乙字湯 | 1800円 | キレ痔、イボ痔に |
005 ツムラ安中散 | 1800円 | 神経性胃炎、慢性胃炎、胃アトニーに |
006 ツムラ十味敗毒湯 | 1800円 | じんましん、急性湿疹の初期、化膿性皮膚疾患(にきび)に |
007 ツムラ八味地黄丸 | 1600円 | 坐骨神経痛、腰痛、膀胱カタル、前立腺肥大、陰萎、腎炎、糖尿病、高血圧に |
008 ツムラ大柴胡湯 | 2500円 | 高血圧症、脳溢血、糖尿病、肝機能障害、胆石症、胆のう炎に |
009 ツムラ小柴胡湯 | 2600円 | 諸種の急性熱性病、肺炎、 気管支炎、気管支喘息、 感冒、リンパ腺炎、慢性肝炎における肝機能障害の改善、慢性胃腸障害 |
010 ツムラ柴胡桂枝湯 | 2200円 | 感冒・流感・肺炎・肺結核などの熱性疾患に |
011 ツムラ柴胡桂枝乾姜湯 | 2500円 | 更年期障害、血の道症、神経症、不眠症に |
012 ツムラ柴胡加竜骨牡蛎湯 | 2300円 | 神経性心悸亢進症、高血圧症、動脈硬化症に |
014 ツムラ半夏瀉心湯 | 2100円 | 醗酵性下痢、消化不良、げっぷ、胸やけ、口内炎、二日酔に |
015 ツムラ黄連解毒湯 | 2000円 | 高血圧、めまい、動悸、鼻出血、不眠症、二日酔に |
016 ツムラ半夏厚朴湯 | 1800円 | 不安神経症、神経性食道狭窄症、しわがれ声、不眠症、神経性胃炎に |
017 ツムラ五苓散 | 1900円 | 頭痛、めまい、暑気あたり、浮腫、下痢、嘔吐、急性胃腸カタルに |
018 ツムラ桂枝加朮附湯 | 1900円 | 関節痛、神経痛に |
019 ツムラ小青竜湯 | 1700円 | 鼻炎、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎気管支炎、気管支喘息に |
020 ツムラ防已黄耆湯 | 1600円 | 肥満症、多汗症、腎炎、ネフローゼ、関節炎、浮腫に |
021 ツムラ小半夏加茯苓湯 | 1700円 | 妊娠嘔吐(つわり)、そのほかの諸病の嘔吐(急性胃腸炎など)に |
022 ツムラ消風散 | 1700円 | 湿疹、蕁麻疹、水虫、あせも、皮膚瘙痒症に |
023 ツムラ当帰芍薬散 | 1800円 | 貧血、倦怠感、更年期障害、月経不順、不妊症、妊娠中の諸病に |
024 ツムラ加味逍遙散 | 2000円 | 更年期障害、冷え症、血の道症に |
025 ツムラ桂枝茯苓丸 | 1800円 | 月経不順、月経困難、更年期障害、痔疾患、睾丸炎に |
026 ツムラ桂枝加竜骨牡蛎湯 | 1800円 | 神経衰弱、性的神経衰弱、小児夜尿症に |
027 ツムラ麻黄湯 | 1800円 | 感冒、インフルエンザ(初期のもの)、乳児の鼻閉塞、哺乳困難に |
028 ツムラ越婢加朮湯 | 1900円 | 関節リウマチ、湿疹に |
029 ツムラ麦門冬湯 | 2200円 | 痰の切れにくい咳、気管支炎、気管支ぜんそくに |
030 ツムラ真武湯 | 1800円 | 消化不良、胃腸疾患、慢性腸炎に |
031 ツムラ呉茱萸湯 | 1800円 | 習慣性偏頭痛、習慣性頭痛に |
032 ツムラ人参湯 | 1800円 | 急性、慢性胃腸カタル、悪阻(つわり)に |
033 ツムラ大黄牡丹皮湯 | 1800円 | 月経不順、月経困難、便秘、痔疾 |
034 ツムラ白虎加人参湯 | 2200円 | のどの渇きとほてりに |
035 ツムラ四逆散 | 1700円 | 胆嚢炎、胆石症、胃炎、胃酸過多、胃潰瘍、神経質、 ヒステリー |
036 ツムラ木防已湯 | 1700円 | 心臓疾患、心臓性喘息、腎臓疾患、浮腫 |
037 ツムラ半夏白朮天麻湯 | 2200円 | 胃腸虚弱で下肢が冷え、めまい、頭痛などがある者に |
038 ツムラ当帰四逆加呉茱萸生姜湯 | 1800円 | しもやけ、頭痛、下腹部痛、腰痛に |
039 ツムラ苓桂朮甘湯 | 1500円 | 動悸、息切れ、めまい、頭痛に |
040 ツムラ猪苓湯 | 2000円 | 尿道炎、排尿痛、血尿、残尿感、腎臓炎、腎石症に |
041 ツムラ補中益気湯 | 2500円 | 病後の体力増強、食欲不振、夏やせ、多汗症に |
043 ツムラ六君子湯 | 2200円 | 食欲不振、消化不良、胃炎に |
045 ツムラ桂枝湯 | 1600円 | 体力が衰えたときの風邪の初期に |
046 ツムラ七物降下湯 | 1800円 | 高血圧に伴う随伴症状(のぼせ、肩こり、耳なり、頭重)に |
047 ツムラ釣藤散 | 2700円 | 慢性に続く頭痛で中年以降、または高血圧の傾向のあるものに |
048 ツムラ十全大補湯 | 2200円 | 病後の体力低下、疲労倦怠、食欲不振、貧血、寝汗に |
050 ツムラ荊芥連翹湯 | 2200円 | 蓄膿症、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきびに |
051 ツムラ潤腸湯 | 1800円 | 便秘に |
052 ツムラ薏苡仁湯 | 1800円 | 関節痛、筋肉痛に |
053 ツムラ疎経活血湯 | 1800円 | 腰痛、関節痛、筋肉痛、神経痛に |
054 ツムラ抑肝散 | 1800円 | 神経症、不眠症、小児夜泣き、小児疳症に |
055 ツムラ麻杏甘石湯 | 1500円 | 小児ぜんそく、気管支ぜんそくに |
056 ツムラ五淋散 | 1800円 | 頻尿、排尿痛、残尿感に |
057 ツムラ温清飲 | 2000円 | 月経不順、月経困難、血の道症、更年期障害、神経症に |
058 ツムラ清上防風湯 | 1800円 | にきびに |
059 ツムラ治頭瘡一方 | 1700円 | 湿疹、くさ、乳幼児の湿疹に |
060 ツムラ桂枝加芍薬湯 | 1500円 | しぶり腹、腹痛に |
061 ツムラ桃核承気湯 | 1700円 | 便秘、月経不順、月経困難症、月経時や産後の精神不安に |
062 ツムラ防風通聖散 | 1700円 | 肥満症、高血圧の随伴症状(どうき、肩こり、のぼせ)、むくみ、便秘に |
063 ツムラ五積散 | 1700円 | 神経痛、関節痛、月経痛に |
064 ツムラ炙甘草湯 | 2800円 | 体力がおとろえて、疲れやすいものの動悸、息切れに |
065 ツムラ帰脾湯 | 2500円 | 貧血、不眠症に |
066 ツムラ参蘇飲 | 1800円 | 感冒、せきに |
067 ツムラ女神散 | 2200円 | 産前産後の神経症、月経不順、血の道症に |
068 ツムラ芍薬甘草湯 | 1500円 | 急激におこる筋肉のけいれんを伴う疼痛、筋肉・関節痛、胃痛、腹痛に |
069 ツムラ茯苓飲 | 2100円 | 胃炎、胃アトニー、溜飲に |
070 ツムラ香蘇散 | 1500円 | 胃腸虚弱で神経質の人の 風邪の初期に |
071 ツムラ四物湯 | 1500円 | 産後あるいは流産後の疲労回復、月経不順、冷え症、しもやけ、しみ、血の道症に |
072 ツムラ甘麦大棗湯 | 1700円 | 夜泣き、ひきつけに |
073 ツムラ柴陥湯 | 3600円 | 咳、咳による胸痛に |
074 ツムラ調胃承気湯 | 1300円 | 便秘に |
075 ツムラ四君子湯 | 2500円 | 胃腸虚弱、慢性胃炎、胃のもたれ、嘔吐、下痢に |
076 ツムラ竜胆瀉肝湯 | 1800円 | 排尿痛、残尿感、尿の濁りに |
077 ツムラ芎帰膠艾湯 | 1700円 | 痔出血に |
078 ツムラ麻杏薏甘湯 | 1500円 | 関節痛、神経痛、筋肉痛に |
079 ツムラ平胃散 | 1700円 | 急・慢性胃カタル、胃アトニー、消化不良、食欲不振に |
080 ツムラ柴胡清肝湯 | 2700円 | 慢性扁桃腺炎、神経症、湿疹に |
081 ツムラ二陳湯 | 1700円 | 悪心、嘔吐に |
082 ツムラ桂枝人参湯 | 1900円 | 動悸、頭痛、慢性胃腸炎に |
083 ツムラ抑肝散加陳皮半夏 | 1800円 | 神経症、不眠症、小児夜なき、小児疳症に |
084 ツムラ大黄甘草湯 | 1600円 | 便秘症に |
085 ツムラ神秘湯 | 2000円 | 小児ぜんそく、気管支ぜんそく、気管支炎に |
086 ツムラ当帰飲子 | 1900円 | 慢性湿疹(分泌物の少ないもの)、かゆみに |
087 ツムラ六味丸 | 1700円 | 排尿困難、頻尿、むくみ、かゆみに |
088 ツムラ二朮湯 | 1700円 | 五十肩に |
089 ツムラ治打撲一方 | 1700円 | 打撲によるはれ及び痛みに |
090 ツムラ清肺湯 | 2000円 | 痰の多く出る咳に |
091 ツムラ竹如温胆湯 | 3000円 | 長引く風邪や咳が痰が多く安眠できないものに |
092 ツムラ滋陰至宝湯 | 2200円 | 虚弱なものの慢性のせき・たんに |
093 ツムラ滋陰降火湯 | 1900円 | のどにうるおいがなく痰の出なくて咳こむものに |
095 ツムラ五虎湯 | 1800円 | せき、気管支ぜんそくに |
096 ツムラ柴朴湯 | 3800円 | 不安神経症、気管支喘息、気管支炎、せきに |
097 ツムラ大防風湯 | 2500円 | 下肢の関節リウマチ、慢性関節炎、痛風に |
098 ツムラ黄耆建中湯 | 1600円 | 虚弱体質、病後の衰弱、ねあせに |
099 ツムラ小建中湯 | 1500円 | 小児虚弱体質、疲労倦怠、神経質、慢性胃腸炎、小児夜尿症、夜なきに |
100 ツムラ大建中湯 | 1700円 | 腹が冷えて痛み、腹部膨満感のあるものに |
101 ツムラ升麻葛根湯 | 1400円 | 感冒の初期、皮膚炎に |
102 ツムラ当帰湯 | 3500円 | 背中に寒冷を覚え、腹部膨満感や腹痛のあるものに |
103 ツムラ酸棗仁湯 | 1900円 | 心身がつかれ弱って眠れないものに |
104 ツムラ辛夷清肺湯 | 1700円 | 鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症に |
105 ツムラ通導散 | 1800円 | 打ち身(打撲)、腰痛、月経不順に |
106 ツムラ温経湯 | 3000円 | 更年期障害、月経不順、月経困難、不眠、湿疹に |
107 ツムラ牛車腎気丸 | 1900円 | 下肢痛、腰痛、しびれ、かゆみ、排尿困難、頻尿、老人のかすみ目に |
108 ツムラ人参養栄湯 | 2000円 | 疲労倦怠、ねあせ、病後の体力低下、食欲不振、貧血、手足の冷えに |
109 ツムラ小柴胡湯加桔梗石膏 | 4000円 | 扁桃炎、扁桃周囲炎に |
110 ツムラ立効散 | 1700円 | 抜歯後の疼痛、歯痛 |
111 ツムラ清心蓮子飲 | 2500円 | 残尿感、頻尿、排尿痛に |
112 ツムラ猪苓湯合四物湯 | 2500円 | 排尿困難、排尿痛、残尿感、頻尿に |
113 ツムラ三黄瀉心湯 | 2000円 | 高血圧の随伴症状、鼻血、痔出血、便秘、更年期障害、血の道症に |
114 ツムラ柴苓湯 | 6000円 | むくみ、急性胃腸炎に |
115 ツムラ胃苓湯 | 2200円 | 食あたり、暑気あたり、冷え腹、急性胃腸炎、腹痛に |
116 ツムラ茯苓飲合半夏厚朴湯 | 2500円 | 不安神経症、神経性胃炎、胃炎、溜飲に |
117 ツムラ茵蔯五苓散 | 2300円 | 嘔吐、じんましん、二日酔のむかつき、むくみに |
118 ツムラ苓姜朮甘湯 | 1800円 | 腰痛、腰の冷え、夜尿症に |
119 ツムラ苓甘姜味辛夏仁湯 | 2700円 | 気管支炎、気管支喘息、心臓衰弱、腎臓病に |
120 ツムラ黄連湯 | 3500円 | 急性胃炎、二日酔、口内炎に |
121 ツムラ三物黄芩湯 | 1700円 | 手足のほてりに |
122 ツムラ排膿散及湯 | 1900円 | 患部が発赤、腫脹して疼痛をともなった化膿症、できもの、おできに |
123 ツムラ当帰建中湯 | 1900円 | 月経痛、下腹部痛、痔、脱肛の痛みに |
124 ツムラ川芎茶調散 | 1800円 | 頭痛、かぜに |
125 ツムラ桂枝茯苓丸加薏苡仁 | 1800円 | にきび、しみ、手足の荒れ、月経不順、血の道症に |
126 ツムラ麻子仁丸 | 1700円 | 便秘に |
127 ツムラ麻黄附子細辛湯 | 2200円 | 感冒、気管支炎に |
128 ツムラ啓脾湯 | 2700円 | 下痢、消化不良に |
133 ツムラ大承気湯 | 1500円 | 常習便秘、急性便秘、高血圧、神経症、食当りに |
134 ツムラ桂枝加芍薬大黄湯 | 1800円 | 急性腸炎、常習便秘、しぶり腹に |
135 ツムラ茵蔯蒿湯 | 1800円 | 黄疸、肝硬変症、ネフローゼ、じんましん、口内炎に |
136 ツムラ清暑益気湯 | 2600円 | 暑さによる全身倦怠・食欲不振、夏やせ、貧血、不眠症、神経症に |
137 ツムラ加味帰脾湯 | 2600円 | 神経症、精神不安、不眠症に |
138 ツムラ桔梗湯 | 1300円 | 扁桃炎、扁桃周囲炎に |
● 在庫のないものは、お取り寄せ可能!
● 納期は基本的に1~2営業日!
● ツムラ以外の漢方メーカー (クラシエ・小太郎など) も取り寄せ可能!
漢方についての質問(Q&A)
Q:市販の漢方薬との違いは?
A:
ツムラの漢方薬(漢方製剤)に含まれる生薬成分は同じです。
ドラッグストアなどで購入可能な市販の一般用漢方製剤は、自由な選択でどなたでも服用可能にするため安全性を考慮し、1日の服用量を調整しております。
そのため、 市販薬は医療用に比べ、半分から3分の2ほどの成分量しか含まれてはいません。
例)ツムラ葛根湯エキスの場合
・医療用(カミツレ薬局で購入可能) ・・・ 1日7.5g(1日2~3回服用)
・市販薬(ドラッグストアで購入可能)・・・ 1日5.0g(1日2回服用)
例)ツムラ葛根湯加川芎辛夷エキスの場合
・医療用(カミツレ薬局で購入可能) ・・・ 1日4.0g(1日2~3回服用)
・市販薬(ドラッグストアで購入可能)・・・ 1日2.0g(1日2回服用)
Q:漢方エキス製剤とは?
A:
漢方薬には「漢方エキス製剤」と「煎じ薬」があります。
ツムラの漢方は「漢方エキス製剤」になります。煎じ薬を煮詰めてそのエキスを取り出し、顆粒や細粒としたもの、カプセルに充填したもの、錠剤にしたもの、ドリンクにしたものなどがあります。ツムラの漢方(医療用)は、全て服用しやすい顆粒状のものです。
「煎じ薬」とは、生薬を水で煮出した液体のことです。
「煎じ薬」は加工しておりませんので、その処方本来の薬効が100%発揮されるうえ、液体であるため、薬効成分をすばやく吸収することができるといわれています。
「漢方エキス製剤」は、価格が安い点、煎じる手間ヒマがない点、漢方独特な味・においがほとんどない点、持ち運びが便利な点など、現代人のライフスタイルに適しています。
<漢方エキス製剤と煎じ薬をコーヒーに例えると>
・「エキス顆粒」は手軽なインスタントコーヒー
・「煎じ薬」は焙煎したコーヒー豆からいれる本格派ドリップコーヒー
※ カミツレ薬局では、煎じ薬も取り扱いしております。お気軽にご相談ください。
Q:ナイシトール(市販薬)と同じような薬はありますか?
A:
ナイシトールは生薬成分が18種類含まれている「防風通聖散」を使ったお薬で、小林製薬が販売する市販薬です。
カミツレ薬局では、医療用医薬品であるツムラの防風通聖散を取り扱っております。
ドラッグストアなどで購入可能な市販のナイシトールは2021年10月時点で3種類(85・G・Z)の商品が販売されており、市販薬での最大用量であるナイシトールZの中には防風通聖散エキスが5.0g(5000mg)配合されております。
カミツレ薬局が取り扱っている医療用医薬品は、市販薬(ナイシトールZ)の1.5倍ほどの成分量が含まれております。
※ 医療用医薬品は市販薬に比べ成分が多く含まれますが、自己判断での使用は控え、初めての方は必ず医師の受診をお勧めしております。
例)
・医療用(カミツレ薬局で購入可能) ・・・ 防風通聖散エキス 1日7.5g
・市販薬(ナイシトールZ 等) ・・・ 防風通聖散エキス 1日5.0g
Q:漢方薬の会社(ツムラ、クラシエ、コタロー等)によって違いはありますか?
A:
同じ名前の漢方薬でも、製造会社(メーカー)によって原料となる生薬の量、配分が違いがあることがあります。また、剤形や用法用量等にも違いがある場合があります。
飲み心地や味にも違いを感じる場合がありますので、今まで使用のお薬がある場合には是非ご相談ください。
※ 漢方は患者の体質や体調、季節などを考慮して処方されるため、濃度が高いほど効くということはありませんし、逆に効きすぎると副作用の心配も出てきます。ご自分の体質や好みにあった漢方薬を選ぶことが大切になります。
例)葛根湯エキスの場合
・ツムラ ・・・顆粒(荒い粒状)
カッコン4.0g、タイソウ3.0g、マオウ3.0g、カンゾウ2.0g、ケイヒ2.0g、シャクヤク2.0g、ショウキョウ2.0g
・クラシエ・・・粉薬(細かい粒状)
カッコン8.0g、タイソウ4.0g、マオウ4.0g、カンゾウ2.0g、ケイヒ3.0g、シャクヤク3.0g、ショウキョウ1.0g
・コタロー・・・粉薬(細かい粒状)
カッコン4.0g、タイソウ3.0g、マオウ4.0g、カンゾウ2.0g、ケイヒ2.0g、シャクヤク2.0g、ショウキョウ1.0g
Q:漢方薬には副作用はありませんか?
A:漢方薬は、一般的に効きめが穏やかなものが多いことから、副作用がない、副作用が少ないと思われている人がいるようですが、どのような薬にも必ず薬効があるのと同時に副作用があります。
漢方薬の副作用としてもっと多いのは、「甘草(カンゾウ)」の取りすぎによるものです。血圧が上がる、体がむくむ、血液中のカリウムが低くなるなどの「偽アルドステロン症」になる場合があります。
「甘草」を含む漢方薬の併用や西洋薬との飲み合わせ、「甘草」を含む嗜好品や食品との併用などに注意する必要があります。
副作用が心配な方は、医師又はカミツレ薬局薬剤師までご相談ください。
Q:漢方薬を食前・食間に服用するのはなぜですか?
漢方薬は一般的に腸内細菌で分解され体内に吸収されるため空腹時である食前・食間の服用が原則とされています。
ただし、食前の服用が難しい場合には起床時や就寝前の服用も可能です。
できるだけ、空腹時(食前や食間)の服用をお勧めしますが、どうしても服用が難しい場合には食後に服用しても構いません。(病院からの処方の場合には医師の指示に従ってください。)
食前・食間の目安は次の通りです。
【食前・食間の目安】
・食前 ・・・ 食事の30分前
・食間 ・・・ 食事の2時間後(食事と食事の間)
Q:漢方薬は妊娠中・授乳中に服用しても大丈夫ですか?
ツムラなど漢方メーカーの情報によりますと、漢方薬が妊娠に関して悪影響を及ぼしたという報告は、現在のところありません。
ただし、授乳されている方が、便秘に効果のある漢方薬(ダイオウを含有)を飲んでいる場合、赤ちゃんが下痢をする等の報告はあります。
薬の服用にあたっては、患者様の体調や既往歴等、お身体の状態を考慮した判断が必要となります。
心配な方は、医師又はカミツレ薬局薬剤師までご相談ください。